2022年12月26日月曜日

今年も一年ありがとう

 昨日は年末の手直し

とはいえ、掃除というほどでもなく・・・

ボロボロのフェンダーカバーを交換、2年に1回ぐらいのペースでやってます。

今回は黒色!

色を変えるのも楽しみの一つです。


カバー交換時にフェンダーの凹みが気になったのでエアーを入れよう。

手持ちのポンプは圧が弱くて入らない。

兄貴の船からエアポンプ付きのジャンプスタータを借りたが充電出来てなくてダメ。

そこに同型艇に乗っているKさんが来たのでポンプある?って聞いたら

「自転車用なら」と。

それが一番!

シュシュッと入れてパンパンに。

今年はあまり乗れませんでしたが、刺激的な波も経験し楽しかった。

何よりトラブル・故障・事故なく過ごせたのが一番。

元気な相棒に「ありがとう」で締めくくり。

皆さま、また来年も宜しくお願いします。


2022年12月19日月曜日

ずっと休日出勤・・・

 4日間で終わる予定の工事が終わらなくて、毎週末出勤!

平日に1日休みを増やして、おまけに大掃除もやって土日も出たのにまだ終わらぬ・・・

しゃーない、出てくるわ。

朝から工事業者が作業、僕は事務所でウトウト。

そんなする事もない時間に有難い訪問、兄貴たちが遊びに来た。

アンカーの角度が広すぎなので鋭角にしたい、なら溶接したらいいんじゃね?

丁度工事業者が鉄板とか色々持ってたんで、切り出してもらい溶接。

溶接機も持ってきてますが、そこまでしてもらったら悪い。

というか、工事進まん。

で、兄貴が頑張って溶接。


アンカーを溶接するってのもなかなかシュールな絵ですなぁ

んで、防錆塗装して乾くまで閑談。

めっちゃ嬉しいわぁ。

車で来られなかったらお酒でも~ですが、アンカー手持ちって訳にもね。

カチッと角度も決まり喜んでおられました。


で、18時半まで会社に居たけど、工事はまだ終わらない・・・

4日工期が11日になっとるよ?

年内におわるんやろか・・・


2022年12月4日日曜日

年末整備

 今年も頑張ってくれた相棒のメンテナンス

エンジンオイル交換

ミッションオイル交換

ジンク交換

オイルフィルター交換


今年は4月にオイル交換してから40時間しか稼働していない。

けれども、定期なので交換。

4月に交換した時に「次回ジンク」と書いてあったので、やっちゃう。

でもその前に・・・


冷却経路内の洗浄を前々からしたかった。

ヤンマーから純正部品として経路内の「シリカスケール(硬質シリカ)除去剤」が売られている。

で、買ったんだけど・・・会社で使うクーリングタワーの洗浄液と同じだな!

4kg5000円、会社で使うのは20kg15000円、次から安い方で!(暫くせんけども)


まずはセッティング。

一度暖機しておく。

海水遮断。

ポンプからVベルト裏のホースを外し、ビルジポンプのホースを繋ぐ。

サーモスタットを抜く。

サーモスタットの上側のホース(ミキシング行き)を外してバケツにリターン。

ジンクはそのまま(交換するから)

最初は真水をバケツ一杯分エンジンに流し、そのまま排水(海水→真水置換)

全体図はこちら


洗浄剤K-1と白いバケツ内は薬剤30%濃度ぐらいのお湯。

これで循環させる仕組み。


中の方に見えるシリカが溶けるといいなぁ。

で、30分ほど循環させたら・・・


なんじゃこりゃ!

薬液がどんどん黒くなって泡も出てきた。

重曹で中和して薬液を捨てると、バケツの下には砂とか錆とか鉄粉?みたいのが溜まっている。

もう一回やった方がいいのかな?

兄貴の有りがたいお言葉に従いもう一回。

最初ほどではないけれども、また出てきた。

臭いは卵の腐ったような・・・ハッチ全開、外で待機が正解!

洗浄が終わったので、今度はバケツの中に水と重曹を入れてエンジン内に送り中和。

その後サーモを戻し、ジンクを交換し、エンジン始動。

排水管からめっちゃ汚い水が出るも、1分ぐらいで綺麗な水に。

気のせいか、少し水量も増えたような。(次回インペラ交換だけども)

無負荷2500回転30分でシリンダヘッド温度50度が44度から上がんない。

恐らく熱交換が良くなったんだろう。

ちなみに、サーモ穴から指入れたら硬かったスケールが「ヌルっ」としていた。

歯ブラシでこすると黒い何かが取れた。

真水でずっと流せばもっと落ちるんだろうけど、船の水タンク(150L)はもう0よ!

ちなみに外さなかったジンクは交換・・・


真黒!

亜鉛が黒くなるのは腐食、理科に実験で塩酸に漬けたら黒くなったよね。

と、いう事はこの薬剤は塩酸なのかもしれない、知らんけど。

どのみちこれは廃棄。

尚、毎年外すと溜まっている白い塊は無かった。

ということは、塩・スケールは解けたってことか?って事にしておこう。

何にせよ、これは何度もやる事じゃないね。

物理除去が一番だと思いましたわ。

相棒の作業はこれにて終了。


えっと・・・

循環中に僚艇のエンジンがかからないって聞いたので行ったんですよ。

バッテリー電圧が低い。

オルタネータ死んでる?

テスターで電圧測りながらセル回すと8Vまで電圧降下。

うん、充電足りない。

ジャンプしても回んない。

長兄の船から電源引っ張っても回んない。

あれぇ?

でも時折セルは回ろうと頑張る。

どういうこっちゃ兄弟・・・

んじゃ、デコンプで回そう!

僕がやるんで、セル回して・・・その時、エンジンの下から火花が出た!

え?え?

何今の・・・

ジーと見る。

アース(マイナス)線が接触不良!

お前が原因か!

というか、ここってエンジンマウントのLブラケットだよね?

こんなところ緩んだらエンジン落ちるがな!

船屋よ、もう少し場所考えようぜ!

幾らでもネジあるやんか・・・

カチッと締めて、デコンプで再始動。

30分ほど充電しもう一度エンジン掛けたらご機嫌のサウンド。

もう大丈夫!あなたのライフは100よ!

ちなみに接触不良のネジ触ったらめっちゃ熱持ってた。

触ったので僕の指はやけどした。

指のライフはもう0よ!

乗せ換えたエンジン、どれだけ僕が手を入れてるのよ。

そろそろ工賃10万円ぐらい貰わな合わへんで、おこるでしかし!

おわり













2022年11月28日月曜日

加太クルージング

 11/26~27で加太へ。

今回は同じ港のTさんと一緒。

初の同行となります。

26日の天気は曇り、風は弱く追い風。

潮は逆、船底の汚れた僕の船は4.5ktが関の山・・・

掃除せんとアカン。

鈍速に我慢して付いてきてくれる

リフレッシュされた船底に3GMなら+1.5で走れただろうに、申し訳ない。

転流の昼過ぎには加太瀬戸を抜けて目的地に到着。

遅めの昼食の後、少し船内拝見。

ええですね、広いキャビンは!

時間になったので、風呂屋に。

パンとかお菓子が買えたヨロズ屋は閉店、これは困ったなぁ。

タバコ屋の閉店はいつ?


ショートホープが280円・・・2003~2005年ですね

町おこし的なお店は幾つか新しく出来ていますが、やや衰退傾向か?


お風呂に入り


ヨットマン指定食堂へ(笑)



焼き魚定食800円

ご飯と御みそ汁は後にして、ビールを飲む。

ウチのクルーもTさんも飲む人、僕は離脱!

のんびり過ごした後、船に戻り2次会開始。

星と飛行機見ながらウイスキー飲んで、船の話とか。

なんだかんだ話しこんでもまだ20時前。

明日は転流待ちのゆっくり出航なのだけども、早めに寝た。

佐野発0920
加太着1255


翌27日。

朝から吹いています。

友水の転流迄に収まるかな?


波はあるけど、白波少ないし何とかなる?

10時前に少し風が落ちたので出たら、一気に風が上がってきた。

あとでアメダス見たんだけど、ピークだった。

北の風、友ヶ島で絞られて風は加速。

流れは北向きで、一気に波が立つ。

加太瀬戸の北側は2~3mの波。

クルーが「刺激的ですね」という。

刺激強すぎ(笑)

「大丈夫ですか?」っていうんで、まだ他にもボート出てるんで大丈夫、ここだけだよ。

って、安心させる。

1時間ほど波と遊んで田奈川発電所まで来たらかなり大人しい波に。

関空沖で遊んでいる長兄から「こっちは良い感じ」って。

関空の誘導灯が見える頃にはこちらも「ただのクルージング」になった。

しっかし、えげつない波でしたわ。

1時間遅らせればもう少しマシだったかも?とは思いますが、それはその時まで分かんない。

携帯を持てる状況になったので同行Tさんに電話したら「めっちゃ面白いです」と。

1サイズ上の船は余裕だなぁ!

ナニハトモアレ、事故も怪我もなく楽しい2日間が終わる。

関空橋越えたら長兄がお出迎え。

有難うございます。

給水して帰着、楽しかったなぁ!

加太発 0950
佐野着 1350







2022年11月21日月曜日

雨の日曜

朝から雨、海は無いなぁ

昼前には晴れてきたが、今日は家族と昼御飯でも食べよう。

近くの天ぷら屋さんへ昼食に。

その後は各々自由時間。

なので・・・玉撞きに。

最近のキューは素晴らしい、ハイテクシャフトは驚くばかり

20代に必死になってやってたんだけど、色々あってやってなくて、10月からリスタート。

平日夜間に2時間ぐらいの練習を週に2~3回。

段々と昔の感覚が戻ってきた。

昨夜は他のお客さんと相撞きしてみた。

前回、ボコボコにされましたが、昨夜は50/50で時間切れ。

入れ玉の数なら負けてないのでJPAルールなら勝てた?

とりあえず楽しい!

飲み歩きやパチンコと違って家内の反応も良し。

だって平日3時間でフリードリンク付いて1100円ですからねぇ。

一応、スポーツという認識なので良かったです、ええ。


2022年11月17日木曜日

ブログ村のリンクを外した

 最近、色々他の事も書きたいなと思ったので、自動で新着がアップされるブログ村のリンクを外しました。

ヨットを止めた訳じゃないです。

日記的に色々残したいなと。

なのでヨットカテゴリに関係のない記事が上がるのを止める措置です。

2022年11月14日月曜日

ちょいと海外まで視察 4

 11/11 最終日

チェックアウトは12時

それまでは・・・散歩だよ

ついに自販機を見つけた!
この1台だけだったけど

開店前の携帯ショップ
最初、怪しい店かと思った
「iphone何それおいしいの?」ってぐらい、サムソン推し
そりゃそうか・・・

上下の厚みの少ない眼鏡を掛けている人はあまりいない
丸かボストン型
黒ジャージ(模様入り)+眼鏡で徘徊してたら
「日本のマフィアか?」と聞かれたのは内緒

セダン推し
セダンが正義
ワンボックス?仕事の車ですよね?
SUVなら分かるが、ミニバンは仕事車です!って断言された

バスの路線図はあれど、「いまここ」表示など無い

公衆電話は赤箱

散発屋の三色ポールが2本並んでいる所は危険なお店

徳島上空でパチリ

関空は青かった

KIXに到着してから出るまでが長い

体温測定や問診、ヘルスチェック

手荷物検査は相変わらず緩かったけども、着陸してから出るまでに1時間かかったわ

もう暫くは海外いくのええわぁ・・・疲れただけやん?

海でヨットから飛行機見上げているのが性に合います!

おわり






ちょいと海外まで視察 3

 11/10 三日目


朝は散歩から始まる、プレー費安いビリヤード場
でもキャロム台なんだよね


どこにでもありそうな工場を見てですね・・・

ちょっとだけ史跡見て、全部の用が終わり。

夜徘徊の時間です(笑)

かの国の不思議なところを幾つか



公衆トイレのスペックが高い
給湯器に石鹸にハンドドライヤー
公園に有るトイレだよ?

カフェだらけ
なんでカフェの隣がカフェなん?
理由は、自販機がほぼ無いからみんなカフェかコンビニで買う
マイボトルにも入れてくれるんだって
エコやな

そこらじゅうに電動キックボード
乗り捨て?
スマホキーで乗り降り自由らしい
へ~


ヒュンダイもテスラもみんな真黒ウインド
昭和のヤンキーかよ!ってぐらい、みんなフルスモーク
標準らしく、道交法違反じゃない
でもね・・・見難いんでしょうね
みんな夜は窓を開けて走ってます。

ちょっとした交差点、信号も横断歩道も片側だけ(笑)
大通りの信号が赤になったら横道から出てくる
大通りが少なかったら関係なく出てくる
歩行者用横断歩道は片側だけ!

続く


















ちょいと海外まで視察 2

 11/9 二日目


朝の散歩、朝市が佐野の漁港とあんまり変わらん

市場近くの食堂で朝ご飯、韓国語?話せないし、聞けない。

でもね、そんなのスマホあればOK!

翻訳ソフトで変換して見せるだけ(笑)

上がガソリン、下が軽油、なんだこの値段設定

目的地はあの山の方

右側通行に、左ハンドル、慣れない。

あ、勿論運転手いてるんで、僕は座っているだけ~

夕方までに初日の公用を済ませてホテルへ。

流行りのビールですわ。焼酎飲んでましたけどね、僕。

この日は「アナゴの鍋焼き」を食べた訳だが・・・

生きたアナゴがぶつ切り、鍋の中で踊る・・・

そして火が付けられ・・・

動画取ったんだけど、アップするのが躊躇われる。

あ、でも美味しかったです。

残さず戴きました。




二日目終了








ちょいと海外まで視察 1

11/8


良い天気の関西空港。

公用で海外に。

飛行機が一気に加速し離陸。

眼下にはいつもウロウロしている関空沖。

事前に連絡していたので兄貴たちがヨットでお見送りに来てくれている。

ほんと、こういうの嬉しい。


分かるかな?目視ではバッチリでした



男鹿島も見える

日本海が見えた!多分松江上空

あ、バスでターミナルに行くんですね?

市街地まで電車、切符じゃなくてICコイン

めっちゃ田舎(笑)

今夜は皆既月食

夜はサンギョプサル、すみません上ロースも食べました。

ってなわけで、初日終了・・・