春先にやっておくとシーズン中は殆ど汚れが付かないので一安心。
ということで本来なら堺に行くんだけど・・・
去年の台風でコンプレッサーや高圧洗浄機が海水に使ったとかで、ドックはもうヤル気が無いようだ。
で、普通なら「自分で塗れば?」なんだけど、本業の休みがほぼ日曜だけなので業者任せ。
「船底は自分でやって、エンジンは業者やろ。逆やん」って声も聞こえそうだが。
さて、そんなことで和歌山へ回航。
前日入りし、飲んで早寝して早出しよう!と言ってたが、なんだかんだで23時まで痛飲。
でも、4時前に起きてご飯食べてコーヒー飲んで暖機。
少し明るくなった所で出航。
なにせ天気予報では午後から大崩れだもんで。
荒れ予報の時はいつも2ポンです。
凪っていても先の準備です。
橋を越えたら太陽が出てきた。
このまま晴れたら良いのに・・・
しかし、淡路島方面は雨っぽい。
途中、排気に混ざる白煙が気になる。
水蒸気か白煙か?気温が低すぎて分かんない。
一応、冷却水フィルターの詰まりもあるから停船して分解清掃。
あんまり変わんない。
友ヶ島水道が見えた頃からポツポツ。
友水は連れ潮でMAX8オーバー
田倉崎を交わして東に向けたら追手の風。
殆ど風を感じない。
波も無い。
そんなこんなで11時過ぎにマリーナシティ到着。
鳥よけのフクロウ外さずに航海したわ・・・よくご無事でw
ちょっと気になる事を済ませておく。
まずはオイル交換&オイルフィルター交換。
オイルはそんなに減っていない。
キチンと定量ライン内。
触った感じもざらついていない。
でも黒過ぎ。
やっぱピストンリングの摩耗か、オイルリングの固着かな?
オイル上がりの場合、回転数上げると白煙が増える。
オイル下がりの場合、アイドリングで多く、回転数上げると減る。
ただ、始動時にも白煙が出るので「両方じゃね?」という気持ち。
原因はやはり去年のサランラップ詰まりでオーバーヒートじゃないかなと。
熱が入るとバルブステムシールのゴムが劣化。
シリンダー内面にも傷があるかもしれない。
と、なると・・・
・ヘッド分解→ステムシール交換
・シリンダ分解→ホーニング
・ピストンリング&オイルリング交換
まぁ、どれも自力で出来る作業なんだけど
並列2気筒のピストンをシリンダに入れる作業が苦手。
イラってするんです(笑)
1気筒目は良いんですが、その2気筒目を入れる時1番目のピストンが下がってくる。
なのでシリンダ自体を下げて作業、これが狭くて指先でクイクイっと押しながら入れなきゃならない。
昔、整備工の友人が
「単気筒とV型2気筒は簡単だべ、それ以外は裏から入れた方がええわ」って言ってた。
とはいえ、ベッドからエンジン下ろして作業出来ないから据えてするしか。。。
とりあえず船検終わったし、パーツ揃えて分解するかな。
暑くなる前にやらないと、これまた大変だし。
オイル交換を暫くマメにやって、添加剤で様子見する。
ケミカルで改善されるぐらいの軽症だといいのだけど。
で、もう一点頼まれ仕事。
オートパイロットの修理。
ヤマハのオーパイだけど、元はFUSOのFP-1200
前の船で使ってたんで概ね悪い症状の原因は分かる。
FP-1200の故障で多いのが
①操作ボタンの不良
②ロッドの動作不良
③方位の異常
①は基板上のタクトスイッチの接点不良、同じサイズの打ち替えで直る
②はモーター前の大ギアにミラーが貼ってあり、フォトダイオードで回転チェックしているんだけど、
ここにベルトのゴムカスが付いたり汚れで曇るとキチンと動作しない。
他にもボールねじとロッドについているガイド駆動部のゆるみ。
オーパイの軸を回すとここが緩んじゃうんだ。
緩み止め打ってキチンと締めてしまえば直る
③はジャイロのフィルム配線の断線。錘が付いているんだけど、その裏側を通る配線が切れやすい。細い線を渡してあげれば一応は治せる
基板上の諸々、バッテリーやCPUについては分からないので触れない。
ということで、今回の依頼は「電源が入らない」ということでしたので、分解し①を疑う。
テスターでタクトスイッチの導通を見る。
はい、押しても導通が無い。
電源以外にも+1スイッチもダメ。
この先も使うなら全部打ち替えた方が良いかもしれない。
まずはスイッチ基盤だけ持ち帰り。
船より工房の方が作業しやすい訳で。
で、打ち替えたらまた組みこんで船でテストしてOKならお返しする。
駄目なら悪い所を探すと言う塩梅。
本当は本体ごと持ち帰れば良かったのだけど、昨日は回航の後は電車で帰ったので荷物が嫌でw
というか、絶対に打ち上げと称して痛飲し、電車で寝るから無くしかねない。
楽しい週末だったなぁ
酒量:換算五合ぐらい?
航海距離:26nm
追記
会社のPCにパーツリスト入っているので見ていたところ・・・
シリンダはエンジンブロックごとになってた。
シリンダはエンジンブロックごとになってた。
ちょっと降ろさないと無理ですね。
ライナー式なので、大きな傷だとそれごと交換。
とはいえ、圧縮も高く、始動も一発なので変に触るのは止めて、ステムシールだけ打ち替える事にした。
そら頑丈やわ・・・
2 件のコメント:
やっぱりヨットは半日以上乗ると楽しさが倍増しますね。しかも,船団組んだら楽しい。
ええ飲み屋を発見できて,和歌山に来る楽しみが増えました。絶対に再訪しよう。
はい!あの飲み屋は大阪でもちょっと無いと思います。
酒の種類は凡そ60種以上、アテは100種w
くだらないTV番組みたいだけど、全メニュー制覇したい!
おすすめはやっぱり全部入れ?って聞かれたアレですわ
また行きましょう!
コメントを投稿